ソーシャルスキルの向上を応援します!

ひまわりくらぶ SDGs宣言

彦根市立花町の「社会性と自立心を育てる」放課後等デイサービス

「ひまわりくらぶ」は発達障害の療育手帳又は受給者証をお持ちの小学1年生から高校3年生までが対象の放課後等デイサービス施設です。

買い物ができるようになったり、友達の輪に入っていけたりという「身辺自立」などの基本的な生活習慣を身につけてもらう取り組みを重点的に行っています。


施設内には、

◆宿題や工作などをする支援ルーム

◆集中して勉強するための学習コーナー

◆コンディションが悪い時に落ち着かせるためのクールダウンスペース

◆保護者様のお話をゆっくり聞かせてもらえる面談スペース

をご用意しています。


サービス提供時間は、

学校がある日が13時~17時(延長可)
ただし、始業式、終業式、修了式その他特別な事情により学校が早く終わる日は11時から17時まで

学校休業日の土曜と長期休暇時が10時~16時

となります。

職員9人が1日5人~6人体制で、宿題や遊びのサポート、集団療育などを行っております。





最新記事

  • 8月21日金曜日 カードゲーム大会 最強の最弱は誰だーを、やりました ババ抜きではなく、ババ残しです 最後までババを持ってたら勝ちですー 逆を言うと、優勝したら、超ババ抜きの最弱なわけでございます なんと 今回の優勝者は …

    最弱王決定戦!ババ残しで笑撃の結末

  • 8月20日水曜日 名古屋港水族館 今年もこの場所に来ました ここに来ると、夏休みのゴールが近いと感じます 今年は7回目?だったようです。(覚えてないです) 初のグループ行動をやってみましたが、さすが慣れてます 時間と場所 …

    夏休みのラストスパート、水族館で思い出づくり

  • 8月19日火曜日 カロム大会第二弾 いよいよカロム大会がやってきました メラメラのガチです チーム分けから、目がキラーん 今回の優勝は、 女の子ペアの2人でしたー

    ガチ勝負の夏!カロム大会で女子ペアが大健闘